お知らせ
最初 <<前 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 | 次>> 最後
2023.02.06 運動療育センターここるの中原です。
おはようございます。
暦の上では春を迎えましたが、まだ寒い日が続きそうですね。皆さま風邪などひかれていませんでしょうか?
運動療育センターここるの中原です。
あっという間に2月に突入しました!
年が明けて“ここる”では、お正月遊び、初詣、雪遊びなどをして、賑やかに過ごしました
小麦粉粘土を使って『お餅つき』をした様子をご紹介します
手作りの杵と臼でお餅をペッタン!
つけたお餅(小麦粉粘土)の色や感触を確認して、分けて丸めました。
お餅欲しさに「もちください!」の大きな声が飛び交いました
丸めて、ちぎって、伸ばして、切って、、、
丸かったお餅がパフェになったり、動物になったり、いろいろなものに変化していきました
これからも“ここる”で楽しい時間が過ごせるよう、季節感も取り入れつつ活動内容を考えていこうと思います
遊び+リハビリ=できるを育てる
運動療育センターここるで検索♪
https://coconiiru.com/
2023.01.30 この時期に気をつけて欲しいのが入浴時の…
おはようございます。
いつもお世話になっております。
テクラ新下関店の生活相談員の安成です。
大寒も末候(鶏始乳)に入りましたがまだまだ寒い日が続きます。
さて、寒さ対策を皆様もしっかりしていると思いますが
この時期に気をつけて欲しいのが入浴時の ヒートショック です。
ヒートショックとは気温の変化によって血圧が上下して、心臓や血管の疾患が起きてしまうことを言います。
暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し、浴槽に入る時などに起きることが多いです。
寒さに対応するために血圧が上がり、浴室に入りさらに血圧が上がった後に浴槽に入ることで急激に血圧が下がることで起きてしまいます。10℃以上の温度差がある場所は特に危険とされています。
予防のポイントとしては
・入浴前・入浴後に水分を補給
(血圧をサラサラの状態に保ちやすくなる)
・飲酒・食後にすぐ入浴をしない
(飲酒・食後は血圧が一時的に低くなり、入浴をするとさらに血圧が下がるため)
・湯船に浸かる際と出る際にはゆっくりと
(血圧が低い状態でいきなり立ち上がると目眩や立ちくらみの危険性があります)
あくまでも1例ではありますが参考にしていただき少しでもヒートショックのリスクを減らして安全にお過ごしください。
皆様にお会い出来る事を楽しみに、それでは今日も送迎へ行ってまいります‼️
(撮影のためマスクを外しております)
てくてく歩く♪ランラン走る♪
デイサービス テクラで検索♪
http://tekura-rehapis.com/
2023.01.28 2月3日は「節分」ですね。
おはようございます☀️
2月3日は「節分」ですね。
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日👹
そして節分にもう1つ欠かせない恵方巻きには、その年の良い方角とされる恵方を向いて食べる福を巻き込むという意味を込めた巻き寿司のため、七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。
巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるとか💭
福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べるため、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると良いとされていますよ!
今年の恵方は「南南東のやや南より」の方角だそうです☺️
今年もラポルはご利用者様の[鬼]をやっつける手助けをさせて頂きます!!
鬼は外〜!福はうち〜!
2023.01.24 『ラポル』所長の山本です。
相変わらずの寒さで春の訪れが待たれる昨今ですが、皆さま体調は万全でお過ごしでしょうか?
おはようございます。
訪問看護リハビリステーション『ラポル』所長の山本です。
さて、ラポルも今年の4月で5年目を迎えることになります。これもひとえにご利用者様やケアマネージャー様など関係者様のおかげでございます。
おかげさまでラポルの訪問エリアも拡大しており、ステーション周辺の清末・小月・長府地区はもちろん菊川・豊田地区、豊浦地区、安岡地区、下関駅周辺などなど市内全域を活動の場とさせて頂いております。
下関に土地勘のない私ですが、今では市内のあらゆる抜け道や近道を憶えたことで目的地までの最短ルートの検索や大よそ何分で目的地に着くかが分かるようになりました。
抜け道の中にはグーグルマップなどのナビゲーションにも載っていない山道コースなどがありますが、たまに鹿やタヌキに出くわすこともありますので常に安全運転に心がけて運転しております。
今後も効率良く一人でも多くのご利用者様のご自宅に伺い、リハビリ(運動)や体調管理などを行い在宅生活をサポート出来ればと考えております。
あなたに笑顔をお届けします♪
下関『ラポル』で検索♪
TEL083-242-1122
http://raporu.rehapis.com
2023.01.19 テクラ王司本店、理学療法士の植田です。
おはようございます。
福寿草の花がひと足早く春の訪れを告げる頃となりました。皆様、お健やかにお過ごしでしょうか。
テクラ王司本店、理学療法士の植田です。
新年を明けて、抱負を考える方がいらっしゃると思います。
抱負を考えることで2つのメリットがあります。
メリット1
一年を通しての目的や目標が明確になります。
新年の抱負は、新しい一年を通して目的や目標を達成するために、どう行動していくかという部分になるので、まずは目的や目標を決めなければ始まりません。そのため、一年を通して自分がどうなりたいのかゴールになる部分を設定する必要があります。
メリット2
過去の振り返りをして、反省をすることができます。
新年の抱負を決めるためには、目的や目標がまず必要です。新しい目的や目標を決めるためには、まず「過去の振り返ってみる」ことが大切なのです。
過去を振り返ることで自分に足りない部分ややるべき事が浮き彫りになるので、自分と向き合って気持ちを整理し、反省する良い機会になるはずです。
これからも私自身も含めて勉強会などを通して、知識・技術を向上して、ご利用者様のニーズにあったサービスを提供していきたいと思います。
てくてく歩く♪ランラン走る♪
デイサービス テクラで検索♪
http://tekura-rehapis.com/
2023.01.15 山口県理学療法士会の創立50周年記念式典に参加してきました
山口県理学療法士会の創立50周年記念式典がかめ福オンプレイスにて開催されました。
当社より上田統括部長、山本所長、西村センター長、妹尾センター長が出席いたしました。
記念式典では日本理学療法士協会前会長の半田一登先生より記念講演、そして多くのご来賓の皆様のご祝辞や長年にわたり山口県理学療法士会にご尽力いただいた方々の授与式、山口県理学療法士会の現在に至るまでの歴史など
とても有意義な時間が過ごせました。今後とも一般社団法人山口県理学療法士会をより一層のご理解とご支援のほどよろしくお願いします。
株式会社リハピスは、リハビリテーションを通して世の中の人々を幸せにし、笑顔に変えていけるよう、これからも下関から全国へと発信してまいります。
下関 リハピスで検索
https://rehapis.com/
2023.01.09 新年のご挨拶にと近くの神社までお詣りに
おはようございます。
みらこ保育園の上田です。
お正月の賑わいも過ぎ、ようやく普段の生活が戻ってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて先日、みらこ保育園では新年のご挨拶にと近くの神社までお詣りに行ってきました⛩️
お賽銭を初めて投げるお子さんもいたり、園児さん達にとっては良い経験になったようです💕
まだまだ寒い日が続きますが、今年も元気いっぱいに活動していきたいと思います☺️✨
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽
令和5年度 園児募集受付中🐝⋆︎*゚∗
0歳児🐣2名
1歳児🌸2名
2歳児🌻要相談
🐥お問い合わせ🐥
みらこ保育園
〒752-0916 山口県下関市王司上町2-5-9
📞(083)249-2525
ご質問や見学のご希望等、お気軽にどうぞ✨
みらいあるこども保育園
https://mirainoco.com/
株式会社リハピスは、リハビリテーションを通して世の中の人々を幸せにし、笑顔に変えていけるよう、これからも下関から全国へと発信してまいります。
下関 リハピスで検索
https://rehapis.com/
2023.01.02 運動療育センターここるの理学療法士 大村と申します。
あけましておめでとうございます。
新たな年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか?
12月より入社いたしました、運動療育センターここるの理学療法士 大村と申します。
入社して1ヶ月、元気な子供たちに囲まれて楽しく充実した日々を送らせていただいてます。
不慣れなこともあり、至らない点も多いと思いますが子供たちが成長していくのと同じように一緒に成長していきたいと思ってます。
今年もよろしくお願いします。
遊び+リハビリ=できるを育てる
運動療育センターここるで検索♪
https://coconiiru.com
2023.01.01 新年、明けましておめでとうございます。
2022.12.26 テクラ新下関店看護師の富村です。
雪が降る時期となりました
テクラ新下関店看護師の富村です。
ご利用者様と一緒に持っているのは月刊のリハピスマガジンです。
広報の方々が鮮やかであり、見やすいように字も大きく作っています。
特にご利用者様が1番気に入ってる記事が家でも出来る運動の記事です。
座ったままでも出来る運動などあり、ご利用様の声も「やってみようかな?」や「休みの日はやってます。」との声をたくさん頂いております。
冬は特に外出る機会が減るので、家での運動いかがでしょうか。
テクテク歩く、ランラン走る
テクラで検索
※撮影のためマスクを外しております。
http://tekura-rehapis.com/